新着情報
21~40/全113件 2/6ページ
9月17日(土)・18日(日)に浜名湖ガーデンパークで行われた「第16回浜名湖アート・クラフトフェア」に参加しました。
天気が心配でしたが、感染対策もしっかり行い、無事に2日間行うことができました!
「簡単!からだチェック!」ということで、「血圧測定・AIによる歩行分析(トルト)・体組成計」を行い、医師による健康相談、相談員・ケアマネによる介護相談、人事担当者によるお仕事相談を行いました。
ブースの入り口には介護ロボット「パルロ」がお出迎えし、子供たちにも人気でした!
測定や相談も出来、大変参考になったという声も頂きました。
17日(土)には、デイケア所長がラジオ生出演をし、2023年4月にOPENする未来型デイの案内をさせて頂きました。
沢山の方に参加して頂き、ありがとうございました!

この度、介護医療院西山ナーシング3階療養棟で発生した新型コロナウイルス感染症につきまして、
ご利用者様やご家族様をはじめ、関係する皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを
心よりお詫び申し上げます。
当該療養棟で発生した新型コロナウイルス感染症は、一定期間新規陽性者が発生していないことから、
8月12日をもちまして感染が収束したことを宣言いたします。
今後も、職員一同、更なる感染予防策の徹底を図り、ご利用者様が安心・安全にご利用していただける
施設作りに努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
令和4年8月12日
医療法人社団一穂会 理事長 脇 慎治
介護医療院西山ナーシング3階療養棟で発生した新型コロナウイルス感染症は、
他の療養棟およびグループ内施設に拡大することなく現在に至っております。
ご利用者様・関係者様にはご心配をおかけいたしますが、当グループでは、
感染拡大防止に努め、早期収束に向けて取り組んでおりますので、
皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
令和4年7月26日
医療法人社団一穂会 理事長 脇 慎治
令和4年7月12日~15日にかけまして、介護医療院西山ナーシング3階療養棟の職員および入所者様の複数名が新型コロナウイルスに感染している事が確認されました。
当施設では、浜松市保健所と協議し、感染拡大防止対策を実施しております。
尚、西山病院、介護医療院西山病院、介護老人保健施設西山ウエルケア、グループホームハイジの家、特別養護老人ホーム西山の杜における新規受け入れ及び各施設通所リハビリテーションの営業は、通常通り行って参ります。
当グループのご利用者様・関係者様にはご心配、ご迷惑をおかけいたしますが、感染拡大防止に努め早期収束に向けて取り組んでおりますので、皆様のご理解とご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。
令和4年7月15日
医療法人社団一穂会 理事長 脇 慎治
令和4年5月19日(木)に開催された「第17回東海・北陸ブロック老健大会 石川」にて、
西山ウエルケアの職員二名が座長および演題発表者として登壇いたしました。
また、同施設の施設長である小出医師も閉会式に参加いたしました。
小出医師は今期静岡県老人保健施設協会の会長を務めております。
「第18回東海・北陸ブロック老健大会 静岡」の大会長として、次年度の大会についての説明や抱負を語りました。
今年度は新型コロナウイルス感染症の影響で、オンライン形式のみの開催となりましたが、当施設の多くの職員が大会を聴講することができました。
次年度は現地開催ができたらと願うばかりです。

西山病院の中庭に咲く「桜」が、今年よりライトアップすることになりました。
入院・入所されている利用者様にも楽しんで頂いています。
昼間とは別の雰囲気の桜が楽しめます🌸

今年も、西山病院の中庭にある「桜」が満開を迎えました!!
青い空に桜がきれいに咲いています!

第24回浜松市花と緑のコンクール 企業・店舗の部「最優秀賞」を頂くことができました!
去年度に引き続き、2度目です。
今年度は、グループ内20か所の部署でも協力し、ハンキングバスケットなどで花などを栽培していました。
利用者様はじめ、職員もたくさんの花に癒されました。
是非、来年度も頑張りたいと思います🌷
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
ご存じのように、2019年末に中国で発生した「新型コロナウイルス感染」は、瞬く間に全世界を席巻しました。今や世界は、昏迷の中にあります。
私たちの活動の社会的環境が大きく変わろうとするさなかでありますが、昨年11月西山病院の開設40周年を迎えました。
これからのグループの発展のために、40年間の経験と実績をどのように生かしてゆくのか、私たちグループの今後の大きな課題です。
今年は、「仮称 未来型デイケア棟」の新設に向け工事が開始され、1年後の開設を予定しています。
お年寄りの皆さんにとって、利用し易い又職員にとっても働き易い魅力ある活動ができるような施設として期待しています。
私たちの活動に終わりはありません。課題は多くありますが、改めまして皆さんのご理解とご協力をお願い致します。
医療法人社団一穂会
理事長 脇 慎治
西山病院グループでは、日本慢性期医療協会・社会福祉法人聖隷福祉事業団で実施する「特定行為研修」の協力施設になっています。
今回、社会福祉法人聖隷福祉事業団で受講している研修生の受け入れを行いました。

12月2日(木)に「新型コロナウイルス感染症発生施設等に係る応援職員派遣施設への感謝状贈呈式」が行われ、
静岡県社会福祉協議会様より、西山ウエルケアおよびグループホーム ハイジの家に対し会長感謝状を拝受いたしました。
この感謝状は、新型コロナウイルス感染症クラスター発生施設へ応援職員を派遣し、事業継続に貢献した26施設に贈られました。
西山病院グループでも、令和2年11月および令和3年5月に計3名の応援職員を派遣いたしました。
現在は、応援職員の派遣をしなくても良い状況が続いていますが、いつ第六波が到来するか予測ができません。
今後も、感染防止に職員一同全力で取り組んでまいります。
昭和56年11月16日に開院した「西山病院」は、2021年11月16日で40周年を迎えました。
これもひとえに地域に皆様方のご支援ご愛顧の賜物を心から感謝いたしております。
これまで培ってきた経験を活かし、これからも地域に根差した医療・介護サービスを目指していきます。
今後ともよろしくお願い致します。
医療法人社団一穂会
◆創立40周年記念に記念誌を作成しました。是非、ご覧ください。

西山ウエルケア 施設長小出医師が、中日新聞の取材を受け、11月12日朝刊に掲載されました。
※2021年11月12日(金)中日新聞朝刊より抜粋

西山病院通所リハビリテーションでは、10月26日・27日にケアマネジャー対象に、デイケア見学&未来型リハビリツール体験会を開催しました!
未来型リハビリツールとして、現在使用している「ケアコチ」の説明・体験と、SUZUKIの開発担当者様をお招きし発動支援モビリティ「KUPO」の説明・体験を行いました。
「ケアコチ」は、歩行している動画を撮影し、AIがその方の「ふらつき・バランス・速度・左右差」などを分析してくれます。
「KUPO」は、現在開発中の商品で、健康を維持しながらより遠くまで移動するために、押して歩ける「歩行モード」と、歩き疲れたら乗車して使える「乗車モード」の2通りの使い方が出来る「1台で電動歩行補助具と電動車いすの機能」があります。
今後、地域貢献として、西山病院通所リハビリテーションでは「KUPO]の実証実験を行っていきます!
最後には、デイケアの見学とリハビリ器具の体験をして頂きました。

静岡県新型コロナウイルス警戒レベル3(県内注意・県外一部警戒)への移行を受け、すでに窓越し面会の予約をしていただいていた一部のご家族さまから10月16日(土)よりロビー面会を再開致しました。
昨年11月以来の直接面会で、ご家族様から「やっぱり直接、顔をみて話ができるのは嬉しい」「父親は声が小さいのでスカイプだとうまく声が聞き取れなかったが、直接顔を合わせれば雰囲気で伝わることもある。今日は面会できてよかった」等のお喜びの声を頂きました。
西山病院では、10月18日より新たな予約を受け付け、10月23日(土)から本格的にロビー面会を再開致します。
西山病院グループでは、現在2名の特定行為に係る看護師の研修制度を履修した看護師(特定看護師)が活躍しています!
特定看護師が医師と協働しながら、手順書に基づきタイムリーな医療行為の補助を行っています。
身近で症状の悪化や回復を観察する特定看護師が、状態に合わせた適切なケアを行うことで、症状の悪化を予防します。

9月より、医療相談員の制服が変わりました!
動きやすいパンツスタイルになりました。
ご相談等ある場合は、お気軽に声をかけてください!
西山病院グループ内には、3カ所(西山病院・西山ナーシング・西山ウエルケア)の売店があります。
毎月、いろんなイベントを開催しています!
9月は、「脳トレグッズ」「身体にやさしいお菓子」を販売中です。
お時間がある時にちょこっと勉強ができる「ナンプレ」や「間違い探し」、乳酸菌入りのお菓子など取り揃えています。
これからもいろんなイベントを開催していく予定です!
お楽しみ♪
西山病院南館入所者様限定の「移動販売」を始めました!
売店まで来れない方もいらっしゃるということで、売店の商品をワゴンに入れ、南館までお持ちしています。
ワゴンが到着すると、ワクワクしながら商品を選ぶ入所者様たち!!
月に2回のお楽しみ時間です!!
8月12日(木)に、当該病棟関係者全員のPCR検査を再度実施しました。
検査の結果、実施者全員の陰性が確認できましたことをご報告させていただきます。
皆様には大変ご迷惑とご心配をおかけしました。より一層の感染防止に職員一同全力で取り組んでまいります。今後とも西山病院グループをよろしくお願いいたします。
令和3年8月13日
医療法人社団一穂会 西山病院
21~40/全113件 2/6ページ
- 2023年11月(1)
- 2023年10月(1)
- 2023年9月(2)
- 2023年6月(1)
- 2023年5月(1)
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(1)
- 2023年2月(4)
- 2023年1月(2)
- 2022年12月(2)
- 2022年11月(1)
- 2022年9月(3)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(2)
- 2022年5月(1)
- 2022年3月(2)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年12月(2)
- 2021年11月(2)
- 2021年10月(3)
- 2021年9月(3)
- 2021年8月(4)
- 2021年7月(2)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(4)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(2)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(3)
- 2020年4月(4)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(5)
- 2020年1月(2)
- 2019年12月(6)
- 2019年11月(5)
- 2019年10月(6)
- 2019年9月(5)
- 2019年8月(6)
- 2019年7月(4)
- 2019年6月(2)
- 2019年5月(4)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(1)