文字サイズ
  • 標準
背景色

新着情報

41~60/全105件 3/6ページ

2021.04.02令和3年度入社式を行いました!

4月1日、入社式を執り行いました。

入社式では、辞令交付や新入職員答辞などがあり、新入職員の目には決意を感じられました。

新型コロナウイルスで大変な時代での門出ですが、一日でも早く施設で活躍できるように頑張っていただきたいです。

入社式後には、「新人・中途職員研修(集団研修)」を2日間行い、

基本理念や医療安全、高齢者疑似体験など基本的なことを学んだあと、現場に配属になります。

2021.04.01特定行為研修の実習生受入について

2021年4月1日より、日本慢性期医療協会・社会福祉法人聖隷福祉事業団で実施する「特定行為研修」の協力施設となりました。

今後、下記の特定行為区分の実習生を受け入れます。

研修の受入れについては、指定研修機関へお問い合わせください。

 

〔指定研修機関名:一般社団法人 日本慢性期医療協会〕

  ・ 呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連

  ・ 栄養に係るカテーテル管理(中心静脈カテーテル管理)関連

  ・ 栄養に係るカテーテル管理(末梢留置型中心静脈注射用カテーテル管理)関連

  ・ 創傷管理関連

  ・ 栄養及び水分管理に係る薬剤投与関連

  ・ 感染に係る薬剤投与関連

  ・ 血糖コントロールに係る薬剤投与関連

  ・ 精神及び神経症状に係る薬剤投与関連

 

〔指定研修機関名:社会福祉法人 聖隷福祉事業団〕

  ・ 呼吸器(長期呼吸療法に係るもの)関連

  ・ ろう孔管理関連 

2021.03.03【お知らせ】浜松市花と緑のコンクールにて「最優秀賞」を受賞しました!

この度、「第23回浜松市花と緑のコンクール 企業・店舗の部」において、西山病院グループが「最優秀賞」を受賞致しました。

西山病院グループの敷地に咲き誇るたくさんの菜の花やつつじ、コスモスその他多くの植物は、施設課の職員がお手入れしてくれています。

まだまだ寒い日が続きますが、当院へお見えになった際は、色鮮やかな植物たちにも目を向けて楽しんで頂きたいと思います。

2021.01.04新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。

毎年のことながら、新年を迎えるのは、いくつになっても身が引きしまる思いがします。また、いろいろな事が良い方向に向かうよう期待もします。

 

振り返ってみますと、昨年もいろいろな事がありました。

なかでも、中国から始まった「新型コロナウイルス感染」が、世界を席巻しています。

我が国においても深刻な状況にあり、今や「医療崩壊」の危機さえも話題となっています。感染のリスクにさらされながら、この事態に向き合っている方々に「エール」を送るとともに、感謝を申し上げます。

 

本年は、私達グループの中心的施設である西山病院が、11月16日で開設40周年を迎えます。開設以来、今日に至るまで高齢者の医療・介護を中心に、地域のために職員をあげて活動して参りました。多くの問題・経験もありましたが、職員の皆さんの理解と協力を得てクリアし、時代のニーズにも答えて参りました。

私たちの活動をとりまく社会的環境は、決して楽な状況にあるとは言えません。

国が進める「地域医療連携」「地域包括ケアシステム」の中で、私達グループの立ち位置を確保すること、「この地域になくてはならない施設グループ」として今後も「心温まる医療と介護」を提供して参ります。

 

これからも、ご指導・ご鞭撻のほど、よろしくお願い致します。

本年も皆様にとって、良い年でありますよう祈念し、新年の挨拶とさせて頂きます。

 

                                           医療法人社団一穂会

                                             理事長  脇 慎治 

2020.11.02【お知らせ】居宅介護支援事業所開設のご案内

2020年12月1日より、浜松市西区雄踏町に居宅介護支援事業所「西山病院グループ介護保険センターいなほ」が開設します。

皆様により良いサービスを提供できるよう、今まで以上に努めてまいります。

今後ともよろしくお願いします。

 

事業所名:西山病院グループ介護保険センターいなほ (居宅介護支援事業所)

住  所:〒431-0102 浜松市西区雄踏町宇布見4080-4(地域包括支援センター雄踏 隣)

 

 <問い合わせ先>

  西山病院グループ介護保険センターいなほ

    担当:髙栁 祐子 

    電話:053-401-3351(11月16日以降)

 

2020.09.26マスクを寄附して頂きました!

ご入所者のご家族様より、たくさんのマスクをご寄附いただきました。
お心遣いに感謝し、職員一同、引き続き新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでまいります。


大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

2020.09.24面会の再開について

日頃、感染予防対策にご協力して頂き、ありがとうございます。

この度、面会を一部再開をさせて頂きました。

詳細については、各施設によって異なります。

詳しくは身元引受人の方へお手紙を郵送させて頂きましたので、そちらでご確認ください。

2020.06.26浜松市防災協会より優良事業所に選ばれました。

この度、西山病院が「令和2年度 浜松市防災協会 優良事業所」に選出されました。

浜松市西消防署長の推薦により選ばれ、防災協会の方が来院して西山病院内で表彰式を行いました。

当日は、脇理事長に代表して賞状と記念品を受け取って頂きました。

今後も消防・防災訓練等により職員の意識付けを継続し、防火管理者講習への受講も行っていきます。

2020.06.16こりす保育園のページを追加しました!

2020年4月より、「こりす保育園」が事業所内保育所になりました。

地域枠ができ、職員のお子さんだけでなく、地域のお子さんも預かるようになりました。

是非、ご覧ください。

https://www.nishiyama.or.jp/facility/korisu

2020.05.21NHK総合テレビにてテレビ面会の取材が放送されます!

5月20日にもテレビ面会を行い、久しぶりに顔を見れて涙される方もいらっしゃいました。
待ちに待ったこの時を大変喜んで頂いていました。

テレビ面会の件でNHKより取材を受け、本日5月21日に放送です。
是非ご覧ください。

◆NHK 総合テレビ たっぷり静岡 18:10~19:00

2020.05.13テレビ面会の件で、テレビ局と新聞社より取材を受けました

本日より、西山病院では「テレビ面会」が開始されました。

3月上旬より面会を中止させて頂いている中、久しぶりに顔を見ながらお話が出来たということで、ご利用者様・ご家族様共に大変喜んで頂きました。
出来るだけ沢山の方にご利用して頂きたく1回の面会時間が少ないですが、これからも続けていく予定です。
ご協力をお願い致します。

尚、本日この件につきましてテレビ局と新聞社の取材がありました。
下記の通り、ご案内いたします。

【テレビ】5月13日(水)SBSテレビ 18:15~19:00の間
【新聞】 5月14日(木)静岡新聞朝刊

もしよろしければ、ご覧ください。

2020.05.12職員に「うなぎパイ」を頂きました!

本日、有限会社春華堂様より新型コロナウイルス感染予防で戦っている医療・介護現場職員を応援したいということで、「うなぎパイ」を一人一人に頂きました。

 

有難く頂戴し、今後も新型コロナウイルス感染予防に職員一丸となり努めて参ります。

 

2020.04.30静岡県老人保健施設協会の会長及び事務局について

今年度より、静岡県老人保健施設協会の会長及び事務局を西山ウエルケアが努めます。

会長に就任された小出施設長の抱負を掲載いたします。

2020.04.24【お知らせ】テレビ電話による面会サービス開始(西山病院)

新型コロナウイルスの感染予防対策に、ご理解・ご協力を頂き誠に感謝しております。

 

3月2日より面会中止をお願いしており、ご利用者様・ご家族様共にお顔を見れず、不安にされているかと思います。

 

そこで、西山病院では試験的にSkype(スカイプ)を利用したテレビ電話を導入させて頂くことになりました。

 

利用方法として2通りあり、「ご家族様が西山病院へ来訪し当院が準備した端末で面会される場合」「ご自身のパソコン・スマートフォンからの面会される場合」がございます。

予約制になりますので、ご希望される方は西山病院医事課までご連絡ください。

【予約開始日:2020年4月27日(月)9:00~】

 

詳しくは、ご家族様宛に本日郵送にてご案内させて頂きます。

ご確認くださいますようお願い申し上げます。

 

 

※こちらのサービスは、「西山病院」のみになります。今後、他の施設でも行う予定です。

2020.04.04中庭の桜が綺麗です!

今年も、西山病院の中庭の桜が綺麗に咲いています!

よく見ていると、小鳥やリスも遊びに来ていました!

 

桜以外にも椿やパンジーなど、いろいろな花が咲いていて、

病院に居ながら、春を感じることが出来ます!

いつもなら、ご家族と一緒に散歩をされているご利用者様を見ることが出来るのですが・・・

一日でも早く終息することを願います!

2020.04.01【お知らせ】!西山病院の一部が「介護医療院」に転換しました!

2020年4月1日より、西山病院の介護療養病床113床が「介護医療院」に転換しました。

(西山病院の医療療養病床158床はそのままです。)

「医療+介護+生活支援+住まい」の機能を併せ持つ「介護医療院」として、職員一同より一層のサービスの向上に努めて参ります。

今後ともよろしくお願いします。

2020.03.18【お知らせ】西山病院通所リハビリテーション南館ページ、リニューアル!

西山病院通所リハビリテーション南館のページが「リニューアル」しました!

自立支援・介護度改善・身体機能維持向上を目的として、リハビリやコンテンツの紹介をしています。

一度、ご覧ください!!

https://www.nishiyama.or.jp/attend/tsusho_minami

2020.03.16【お知らせ】デイケア見学会中止のお知らせ

新型コロナウイルス等の感染拡大を防ぐために、4月13日(月)・14日(火)・15日(水)に予定していました、「西山病院通所リハビリテーション見学会(南館)」を中止させて頂くことになりました。

見学会への参加を予定されていた皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力を頂きますようよろしくお願いします。

 

2020.02.28【お知らせ】面会についてのお願い(重要)

連日、全国各地で新型コロナウイルス関連のニュースが続いております。 

 

現状では静岡県内での感染者は認められていませんが、西山病院グループでは、ご高齢の方、基礎疾患のある方が多く入院・入所されております。

 このため新型コロナウイルスに感染した場合、重症化する可能性が考えられますので、感染対策が重要となります。

 

 現在、面会の際のマスク着用、手指消毒の実施、チェックシートの記入等、ご協力をお願いしておりますが、 

3月2日から西山病院グループでは、利用者様の安全と健康を最優先として、当面の間、ご面会を中止とさせて頂きます。 

 

ご面会の再開につきましては、施設より改めて、ご連絡させて頂きます。

 

 なお、利用者様へのお届け物や利用料のお支払、その他の事務手続き等は各施設1階事務所受付けで引き続き行っております。

 皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。

2020.02.26【お知らせ】コニュニティーサロンいな穂のご利用者様へ
いつもコミュニティーサロンいな穂をご利用いただき、ありがとうございます。

新型コロナウイルス感染拡大防止の為、令和2年3月2日から営業を休止させて頂きます。
再開の目途が立ちましたら、「西山病院グループホームページの新着情報」でお知らせさせて頂きます。

感染拡大防止に、ご協力をお願い致します。

41~60/全105件 3/6ページ

TOP