文字サイズ
  • 標準
背景色

新着情報

1~6/全6件 1/1ページ

< 前のページ次のページ >
2025.06.21【終了しました】西山ウエルケア通所リハビリテーション〈ケアマネジャー限定〉体験会のご案内

【終了しました】 体験会のご報告

6月17日(火)~20日(金)に開催いたしました西山ウエルケア通所リハビリテーション体験会には、
多くのケアマネジャーの皆様にご参加いただき、誠にありがとうございました。

ご参加いただいた皆様からは、

「個別リハビリの体験では、朝のこむら返りの相談ができてよかった」

「メドマーやウォーターベッドを初めて体験したが、ご利用者と話を共有できそう」

など、大変嬉しいご感想をいただきました。

今後も、地域の皆様とのつながりを大切に、情報発信とサービスの向上に努めてまいります。

(※当日の様子はページ下部の写真をご覧ください)

 

<以下は、6月2日(月)更新のご案内文章です>

地域のご利用者さまへより質の高い個別リハビリを届けるために――。
西山ウエルケアでは、ケアマネジャーの皆さまを対象に“体験会”を開催します。実際のリハビリ機器やプログラムを体感いただき、私たちの強みとサービスクオリティをぜひ肌でお確かめください。

 

 開催概要 
日 時2025年6月17日(火)~20日(金)各日11:30–13:00(1日あたり定員10名)
会 場西山ウエルケア デイケア(浜松市中央区西山町411-2)
対 象個別リハビリ重視のデイサービスをお探しのケアマネジャーの皆さま
参加費無料
特 典管理栄養士手作り「彩りパワーランチ 〜フレイル対策BOX〜」をお土産にプレゼント

 

体験プログラム

1.個別リハビリ体験
 セラピストがマンツーマンで評価・指導。身体の悩みに合わせてご提案します。

2.パワーリハビリ体験
 フレイル予防に不可欠な筋力トレーニングを、専用マシンで実践。

3.リラクゼーション体験
 ウォーターベッドやホットパック、メドマーで15分間のリフレッシュ。

4.事業所紹介セミナー
 長年支持されるウエルケアデイケアの取り組み・サービスを分かりやすくご説明。

 

ここがポイント!

・圧倒的セラピスト配置:常時7名体制で手厚い個別リハビリを実現。

・フレイル対策をトータルサポート:運動×栄養の両面から最新メソッドをご紹介。

・学びを即現場へ:体験後すぐにケアプランへ反映できる実用的な情報が満載。

 

お申込み方法

参加申込書(添付PDF)に必要事項をご記入のうえ、FAX:053-485-7266 までお送りください。
お問い合わせは TEL:053-485-7266(担当:高部 銀次) でも承ります。
※定員に達し次第、受付を締め切らせていただきます。

皆様のご参加をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

2025.06.20【Harnes】ご利用者ご家族の特別コンサート開催

6月19日、未来型デイケアHarnesにて、ご利用者のご家族(ご息女・お孫様)である
ピアニストの菊池真弓様と、ヴァイオリニストの菊池茉利奈様による特別コンサートが開催されました。

お二人は国内外で活躍されるプロの音楽家で、今回はご利用者への温かなお心遣いにより、1時間にわたって本格的な演奏をご披露くださいました。

クラシックの名曲から、映画音楽、懐かしい童謡まで幅広いプログラムで、ご利用者・スタッフともに深く感動し、会場はやさしく豊かな音色に包まれました。
ご利用者も大変喜ばれ、笑顔あふれるひとときとなりました。

このような素晴らしい機会をいただけたことに、心より感謝申し上げます。

2025.06.10ラジオ番組「おはようクリニック」に田原院長が出演します。

介護医療院西山ナーシングの田原 大悟 院長が、浜松市医師会が提供するラジオ番組「おはようクリニック」に出演いたします。

 

「おはようクリニック」FM Haro!76.1

● 放送時間 7:48~8:00

● テーマ  「老年症候群」

      ※施設に入居している・していないに関わらず、一般の皆様にも役立つ内容です。

放送日内容 
6月27日(金)老年症候群とはもの忘れ
7月4日(金)むくみ尿漏れ
7月11日(金)むせ転倒

 

「おはようクリニック」の情報は浜松市医師会ホームページに掲載されております。

過去の放送もアーカイブでお聴きいただけます。

https://hamamatsu-ishikai.com/citizens/morning_clinic/

 

また、アーカイブには、西山病院の中村 秀範 院長が出演した回もございます。

ぜひ、併せてお聴きください♪

● 放送日 2023年12月8日/15日/22日

● テーマ 「肺炎とその予防について」

2025.06.09認知症カフェ 初回開催報告

6月7日(土)に、西山ウエルケアにて認知症カフェを開催いたしました。おかげさまで、沢山の皆様にご参加いただき、心温まるひとときを過ごすことができました。

今回のカフェでは、認知症に関するクイズを行い、参加者の皆さんは楽しみながら知識を高めました。会場全体が笑顔で溢れ、和やかな雰囲気となりました。

認知症カフェは、認知症をお持ちの方やそのご家族だけでなく、地域にお住まいの皆様が気軽に立ち寄れる場所です。誰もが安心して、ゆっくりと過ごせる居場所となるよう、今後も様々な企画を検討してまいります。

次回開催は、7月5日(土)です。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
 

2025.06.06【参加無料・全3回】フレイル予防教室 開催のお知らせ

高齢期の健康と要介護状態の“狭間”にある フレイル(虚弱状態)
早期から予防・改善に取り組むことで、介護予防や認知症予防につながります。
今回、保健師・理学療法士・管理栄養士など多職種が講師となり、体力測定や簡単エクササイズ、栄養講話などを行う教室を開催します。ぜひご参加ください。

開催日程<いずれも 8:45〜10:15(受付 8:30〜)>

第1回:2025年7月9日(水)

第2回:2025年7月16日(水)

第3回:2025年7月23日(水)

会 場:西山病院 未来型デイケア Harnes 2階 多目的室①
(浜松市中央区西山町/駐車場・バス停あり)

 

参加条件

対象:65歳以上で、3回すべてに参加できる方

定員:先着18名

 

申込方法

下記の地域包括支援センターへお電話ください(受付 9:00〜17:00/土日祝除く)。

窓口電話番号
雄踏053-597-0022
佐鳴台053-448-0201

 

参加特典

体組成計測定レポート、フレイル予防弁当 などを各回でプレゼント

はままつ健幸クラブ 参加ポイント 各日100P(申請中)

 

ご案内

動きやすい服装でお越しください。(マスク・水筒は各自ご持参ください。)

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

2025.06.04ウエストバージニア大学教授が西山病院グループを視察

この度、浜松市立看護専門学校の姉妹校であるウエストバージニア大学(アメリカ)から教授が来日され、西山病院グループをご視察されました。

午前中は、日本および西山病院グループにおける看護・介護の現状についてご説明させていただきました。午後は、西山病院グループ内の施設をご見学いただき、実際の医療・介護現場をご覧いただきました。

今回の視察が、今後の国際交流および看護・介護分野の発展に繋がることを期待しております。

< 前のページ次のページ >

1~6/全6件 1/1ページ

TOP