西山スマイル介護職員や看護師の出会った、ちょっと感動するお話をお届けします。
2021.07.01「顔なじみ」
介護職員/N
西山病院グループで働き始めて、早いもので5年目になりました。
入職当時は、初めての社会人、加えて専門学校ではあまり触れてこなかった「グループホーム」での勤務ということで、不安の多い日々でした。覚えなくてはいけないことがたくさんあり、焦りからよくミスばかりしていました。なんとかひとり立ちしてからも「あんた大丈夫?」「ゆっくりでいいよ」と利用者様に心配されることも多々ありました。
「しっかり仕事をこなさなければいけない」という気持ちが先行して、業務ばかりを考えてしまい、周りが見えずに一人バタバタして1日が過ぎていました。仕事を終え、家に帰ってからも「また今日もミスをしてしまった」「また今日もダメだった」と自己嫌悪に陥る日々でした。
何度も辞めたいな、向いてないのかなと考えたこともありました。それでも次の出勤日、足取り重くホールへ向かうと「しばらくぶりだね!」「また会えたね!」と、利用者様方が温かく迎えて下さいました。そのおかげで、今日まで勤務することが出来ています。
仕事に慣れてくると、自然と余裕をもって周りが見えてくるようになってきました。どうすれば利用者様と一緒に行えるだろうか、どうすればもっと楽しく一緒に過ごせるだろうかと考えられるようになってきました。
最近では、「あんたがやってくれるなら安心だよ」「優しいお兄さんが来てくれた」「あなたの顔を見ると、こっちも元気になれる」と、とても嬉しい言葉を頂けるようになりました。
頑張って続けていてよかったと思うと同時に、かけて頂いた期待を裏切らぬよう、なお一層精進し身を引き締めて頑張っていきます。
入職当時は、初めての社会人、加えて専門学校ではあまり触れてこなかった「グループホーム」での勤務ということで、不安の多い日々でした。覚えなくてはいけないことがたくさんあり、焦りからよくミスばかりしていました。なんとかひとり立ちしてからも「あんた大丈夫?」「ゆっくりでいいよ」と利用者様に心配されることも多々ありました。
「しっかり仕事をこなさなければいけない」という気持ちが先行して、業務ばかりを考えてしまい、周りが見えずに一人バタバタして1日が過ぎていました。仕事を終え、家に帰ってからも「また今日もミスをしてしまった」「また今日もダメだった」と自己嫌悪に陥る日々でした。
何度も辞めたいな、向いてないのかなと考えたこともありました。それでも次の出勤日、足取り重くホールへ向かうと「しばらくぶりだね!」「また会えたね!」と、利用者様方が温かく迎えて下さいました。そのおかげで、今日まで勤務することが出来ています。
仕事に慣れてくると、自然と余裕をもって周りが見えてくるようになってきました。どうすれば利用者様と一緒に行えるだろうか、どうすればもっと楽しく一緒に過ごせるだろうかと考えられるようになってきました。
最近では、「あんたがやってくれるなら安心だよ」「優しいお兄さんが来てくれた」「あなたの顔を見ると、こっちも元気になれる」と、とても嬉しい言葉を頂けるようになりました。
頑張って続けていてよかったと思うと同時に、かけて頂いた期待を裏切らぬよう、なお一層精進し身を引き締めて頑張っていきます。

backnumber
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年3月(1)