西山スマイル介護職員や看護師の出会った、ちょっと感動するお話をお届けします。
2020.04.021本の電話が「日常」を取り戻す
看護師/M
現在、新型コロナウィルスの流行にあたり、当施設でも面会制限をせざるを得ない状況にあります。毎日面会にみえていたご家族にも面会制限が告げられ、その後一切面会ができず、A様も寂しがっていました。A様も「息子が来られないのは仕方がない」と話されていました。
ある日の夕方、私は時計を見ながら「A様の息子さんがいつも面会にみえる時間だな。もうお仕事が終わっただろうな」と、ふと思いました。そして面会は無理でも、電話ならお話が可能ではないかと思い立ち、A様にナースステーションまで来ていただき息子さんに電話をかけてみました。
A様が息子さんに「うん、うん、元気だよ。面会には来られないのよね? うん、大丈夫だよ。ごはんしっかり食べるね」と笑顔で話されていました。
その後、私との電話で息子さんが「施設から電話がかかってきたので何事かとビックリしましたが、こんなビックリならいつでも大歓迎です。」と喜ばれていました。A様も「息子と話ができて良かった。安心した。元気にごはん食べなきゃいかんね」と元気に過ごされる目標となったご様子でした。
ご家族の愛情深さに感動しつつ、いつもはあたりまえに送っていた日常が突然なんらかの理由によってできなくなってしまう。そんな時でも自分は何ができるだろうと考え行動することの大切さを考えさせていただいたエピソードでした。
ある日の夕方、私は時計を見ながら「A様の息子さんがいつも面会にみえる時間だな。もうお仕事が終わっただろうな」と、ふと思いました。そして面会は無理でも、電話ならお話が可能ではないかと思い立ち、A様にナースステーションまで来ていただき息子さんに電話をかけてみました。
A様が息子さんに「うん、うん、元気だよ。面会には来られないのよね? うん、大丈夫だよ。ごはんしっかり食べるね」と笑顔で話されていました。
その後、私との電話で息子さんが「施設から電話がかかってきたので何事かとビックリしましたが、こんなビックリならいつでも大歓迎です。」と喜ばれていました。A様も「息子と話ができて良かった。安心した。元気にごはん食べなきゃいかんね」と元気に過ごされる目標となったご様子でした。
ご家族の愛情深さに感動しつつ、いつもはあたりまえに送っていた日常が突然なんらかの理由によってできなくなってしまう。そんな時でも自分は何ができるだろうと考え行動することの大切さを考えさせていただいたエピソードでした。

backnumber
- 2023年1月(1)
- 2022年12月(1)
- 2022年11月(1)
- 2022年10月(1)
- 2022年9月(1)
- 2022年8月(1)
- 2022年7月(1)
- 2022年6月(1)
- 2022年4月(2)
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(1)
- 2022年1月(1)
- 2021年11月(1)
- 2021年10月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年8月(1)
- 2021年7月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年7月(1)
- 2020年6月(1)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年9月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(2)
- 2019年3月(1)